*庭に住み着いてるピョン吉1号です。*
今はちょっとピークが過ぎましたがお中元の嵐で
仕事先でいただくものが大量にあり疲れた体と共に重い荷物は持って
帰れないので夫ドノに土曜日お迎えを頼みました。
本当は出勤日だったみたいですけど持病?の胃炎が良くない
夫ドノは休暇を取っていたのです。
なので私の仕事が終わるまで車内でぐっすり寝ていたようです。
いつもなら真っ直ぐ帰るのに突然夫ドノが
「よし!お台場へ行こう!」と言い出した。
やっぱりこの暑さでやられちゃったんだ…と思いながら行きました。
とーーーっても久しぶりのお台場。
初めてデートしたのはお台場だったっけ。。。
どこへ行くとも決めなかったけどフラフラとぶらつく。
家具やインテリアのショップを見るのは今や当たり前になっている。
少しずつ部屋の中も家具を揃えてる最中なので。
行けば必ず寄るのがこちら。
デックス東京ビーチ内の「
ジェイ ピリオド」という和のインテリア中心のお店です。
夫ドノは和室にこだわっている。
TVボードを揃えてからというものますます加熱している和の心。
で、こちらの台?と苔玉2種と
その苔玉を置くガラスの花器をお買い上げ。
案外安かったんですよ。って夫ドノが買ったんだけど(笑)
苔玉は背の低い方(左側)が「竜のひげ」。
背の高い方(右側)が「お茶の木」です。
管理はとっても簡単で出来れば毎日苔玉を水に浸けるだけ。
泡が出なくなったらOKなんです。
これならズボラな私でも出来ますよ〜。
苔玉は他にも種類がありましたが夫ドノが気に入った「竜のひげ」と
私が気に入った「お茶の木」でバランスも丁度いいですね。
他にも「竹」なんかもあったのでいい感じでした。
さすが日本人なのかこんなの見てるとホッとしちゃうから不思議です。
もちろんワンコのお店もチェックします♪
ヴィーナスフォートに移動してもまたワンコのお店。
もう少し涼しくなったら夜&喜を連れてお台場へ来よう!
カフェや公園も充実してるしねぇ。
★皆様のブログに遊びに行けずすみませんでした!★
家具等のショップを見るのって楽しいですよね。
そして、やっと「これだ〜」と言う物を、
見つけた時は、ホント嬉しい!!
蜜蜂さんのお宅の和室、ステキですね☆
やっぱり、日本人は和室が無いと
落ち着かない感じです。
実はうち、和室を洋室に変更してもらったので、
和室が無いんです・・・この頃、失敗したと
つくづく思います。畳がこいしいよぉ〜