大掃除は結局玄関周りと庭掃除と簡単にキッチンをいじっただけでおしまいに
しちゃいました(笑)
この分だと来年もしっかり掃除をサボりそうです(爆)
今月から生協の個配に入ってみました。
近所の方も利用していて便利そうだったので。
これなら自動的に(強制的に?)野菜を食べられるし料理も出来ます。
夫ドノがバナナジュースに凝っているので重い牛乳やバナナを常に頼んでいます。
お正月特集のカタログの中にこんなものがありました。
お正月用の生花です。
花器(竹)も付いていたので活けてみましたよ。
実は「ゆり」が入っていたのですが早くもダメになってしまい(私が水切れしたので)
今日「バラ(ピンクのです)」と「グロリオサ(赤いのです)」を挿してみました。
ホントはアレンジメントとか習いたいくらい花が好きなんです。
ドアにはクリスマスにもお願いした「
ほっとドライフラワーリース」さんの
お正月リースです。
とまあ、掃除もせず飾るばっかり(笑)
夫ドノここにきて風邪ひいてます!
ギリギリ病院が間に合ったので
大丈夫でしょう。
もうすぐ1年が終わりますね。
ざわざわしててワクワクして
毎年大好きな気分になります。
すっごいゴージャスで綺麗よん。
それにしても、この編み笠のような物は何だ?
やっぱり蜜蜂家は コウでなくっちゃ(笑)